<トロント生活>スーパーマーケットはどんなのがあるの?

トロント生活

海外生活をする上で、絶対利用することになるスーパーマーケット!

本日は、私がよく利用していたトロントのスーパーマーケットについてお話しします♫

Walmart

Photo from Walmart HP

1つ目はWalmart(ウォルマート)です!

このスーパー、日本でも見たことがある方いらっしゃると思います。

ウォルマートは、トロントでは至る所にあり、
路面店はもちろん、ダファリンモールやSTC(スカボロータウンセンター)などの
ショッピングモールに入っていることも多いので、
目にする機会・利用する機会が多いと思います!

私は、よくハーゲンダッツ、ミニッツメイドのオレンジジュースやスニッカーズを購入していました。
私が買い物に行くときは、それらがセールになっていることが多く、
他のスーパーに比べて安いことが多かったです!
勝手なイメージですが、ウォルマートはおやつ系のものが安かった気がします!

No Frills

Photo from No Frills HP

2つ目はNo frills(ノーフリルズ)です!

私の家からは、ノーフリルズが一番近かったため、よく利用していました。

全体的にウォルマートよりも安いイメージで、
No Nameと書かれたNo Nameブランドの製品がとても安いです。
No Nameは、トイレットペーパーやティッシュペーパーなどの日用品から
バターなどの食料品まで数多くありました。

パンの種類がとても豊富で、いつもどれを買おうか迷ったのを覚えています。

そして、ノーフリルズの一番良かったポイントは、野菜がバラ売りされていることです。

ウォルマートには野菜のバラ売りがなく、
10本ほど入ったニンジンを買う羽目になり、1週間以上ニンジンを食べ続けました、、、。笑

しかし、ノーフリルズは支払いに注意が必要です。
なぜなら、クレジットカードでの支払いはマスターカードのみになります。
私はVISAしか持っていなかったので、ノーフリルズでの支払いは毎回現金でした。

Loblaws

Photo from Loblaws HP

3つ目はLoblaws(ロブローズ)です!

このスーパーは上記2つとは違い、高級志向、ちょっとお高めスーパーマーケットです。

買い物はあまりしませんでしたが、学校の近くにあったので、よく行っていました。

ロブローズは、その場で作っているお惣菜やケーキがあるのがとても魅力でした。
お花も売っているので、パーティーの準備ができちゃいます♫笑

店舗によるとは思いますが、イートインスペースもあります。

お店で買ったものを食べてもいいし、
イートインスペースの近くに、注文型のBoxを作ってくれるところがありました。
$5でメイン料理1品と副菜2品を組み合わせてくれるので、学校に通っていた時期によく食べていました。

日本食が手に入るアジアンスーパー

上記3店舗でも買える日本の調味料や袋麺がありますが、
トロントにはアジア系移民が多いため、アジアンスーパーがいくつかあります。

  • H -Mart(エイチマート)
  • PAT(ピーエーティー)
  • T&T(ティーアンドティー)
  • SANKO(サンコー)

H-Mart、PATは韓国、
T&Tは中国、
SANKOは日本の食材が主に置いてあります。

日本で購入するよりも3倍くらいの値段にはなっていますが、
おやつ、カップ麺、たこ焼きの粉や鍋の素なども手に入りますよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

スーパーマーケットにもそれぞれの特色があるため、
自分に合ったスーパーを見つけることをオススメします。

私は家を挟んで左方面にウォルマート、右方面にノーフリルズがあったので、
買いたいものでどちらのスーパーに行くか決めていたり、ハシゴすることもありました笑

あ!大事なことをお伝えし忘れていました。
卵を購入する際は、必ず中身を開けて、割れていないかチェックをしてください!

最初この光景を見た時、日本ではあり得なさすぎてびっくりしましたが、トロントでは普通のようです。笑
チェックした時に割れていたことはなかったのですが、念の為チェックしておきましょう!

スーパーマーケットに行くだけでもなぜかワクワクしちゃう海外生活。
他にもたくさんのスーパーマーケットがあるので、色々行ってみてください!

本日もお読み頂きありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました