<米国三越>選考の流れ

※現在は、新型コロナウイルスのため募集を一時中断しております。

就職活動中の合否連絡はとても待ち遠しく、結果が気になり何も手につかなくなりますよね。

その不安、とても良くわかります!

本日は、私が2018年9月から始まった選考のスケジュールを詳しくお話ししていきます!
トータル半年かかる長期にわたる戦いでしたが、
このブログを読んで、大体のペースを把握していただければと思います。

選考スケジュール

2018年09月03日  エントリー
          (エントリー期間は1ヶ月半ほどあります)
   09月28日 会社説明会
   10月04日 1次試験書類提出(履歴書と自己推薦書)
   10月25日 Web適性検査受験
   11月02日 1次選考通過連絡 
   11月16日 グループディスカッション・2次面接・日本語プレゼン、
        自宅にて英語テスト受験
   12月14日 2次選考通過連絡
2019年01月29日 3次選考案内メール受信
   02月03日 CRプログラム卒業生による座談会参加
   02月24日 3次試験通過連絡、最終選考会についてのメール受信
   03月14日 最終面接
   03月18日 内定連絡

以上が詳しい日程となります。

そして選考中に気をつけることをお伝えします。

  • 辛抱強く待つ!
  • 3次試験からは英語の試験!
  • 会社説明会や座談会は参加すべし!

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

辛抱強く待つ!

スケジュールを見ていただければわかると思いますが、約半年の選考になります。
また、1次試験から2次試験は三越IMHでの日本語試験、3次試験からはDisney社と米国三越による英語試験となります。

まず、エントリーをすると、1次試験で提出する履歴書と自己推薦書の締め切りが提示されるので、
期限をしっかり確認して提出しましょう。
こちら2点は、PCからのアップロードとなります。
私は余裕を持って締め切りの1週間前に提出しました。
Web適性検査は後日自宅で行いました。

1次の合格連絡が来ると、2次面接の日程を予約します。
平日・土日含めて4日ほど、時間は午前、午後と区切られて用意されておりますので、自分の都合の良い日を予約して下さい。
合格連絡から面接まで2週間しかなかったので、この2週間はずっと面接とプレゼンについて考えていました。
グループディスカッションは7人ほど、面接・プレゼンは1対1で行いました。

1次選考、2次選考とも合否の連絡が1ヶ月近くかかりました。
毎日毎日メールをチェックしてまだかなまだかなと待っていましたが、ここは辛抱強く待つしかありません!
英語の勉強や、他にできる対策をする時間に充てましょう!

3次試験からは英語の試験!

三越IMHの2つの選考を無事通過すると、いよいよ英語での試験になります。

3次試験は英語でOnline Applicationの作成とResume, CV(cover letter)の提出です。
英語で説明が書いてあるPDFが送られてくるので、説明書に沿ってしっかり作成しましょう。
Online Applicationは自分自身とDisney社を繋ぐマイページのようなもので、こちらも試験の一環となります。
また、合格後も別のApplicationを作成しますので、この時点からしっかり読んで作るというプロセスをしっかり行いましょう!
ネットで調べると、3次試験で落ちること滅多にない、とありましたが、
ResumeやCVである程度英語のスキルを見られていると思います。
この辺りは、英文 Resume や 英文カバーレター 書き方 などで調べると
たくさん記事がありますので、そういったものを使いながら作成すると良いと思います。

3次試験通過連絡と最終面接については、
最初は通常通りの対面での面接の予定で日程の予約をしていましたが、
次第にアメリカ・日本ともにコロナウィルスの状態が悪化したため
今回はイレギュラーでの電話面接となり、対面面接の予約日と異なる日程での面接となりました。

最終面接から内定の連絡までは4日ととても早かったです。
仕事の休憩中にメールを見たら、合格連絡が入っていて、
嬉しすぎて震えてご飯が食べれなかったこと、今でも覚えています!

以上が選考の詳細となります。

会社説明会や座談会には参加すべし!

会社説明会、座談会は強制ではありません。日程も1日しかないので、参加が難しい場合があります。

しかし、働きたいのであれば、ぜひ行きましょう!

会社説明会では、どのような環境で働くのか・住めるのか、や
実際に参加されたCR生の声など、米国三越のHPだけではわからない内容やさらに詳しいお話が聞けます。
また、選考に関するヒントも吸収できます。
それぞれの部署(ストア、レストラン)についても、それぞれ1日のスケジュールを紹介してくれるので、
生活のリズムがなんとなくわかったり、自分がどちらの職種を希望するかを決めるきっかけにもなります。

座談会では、CR卒業生の方3人がいらっしゃり、質問ができます。
年が近い方なので話しやすく、気軽に質問ができます。
現地で大変だったことや、制服の貸与はあるけど、靴などはアメリカで買えますか?や
病気した時、休めたり近くに病院はありますか?
など、米国三越社員の方には聞きづらい質問の回答が得られて良かったです。

また、説明会・座談会に参加すると、
一緒の志を持っている仲間と実際に顔を合わせることができるのでモチベーションを保ち続けることができます!

まとめ

本日はエントリーから内定までのスケジュールを詳しくお話ししました。

待つのって、本当に長く感じるし不安な時間なので大嫌いです。笑

けれど、待っている時間を有効活用して、次に繋げていくように努力していれば
その時間は無駄にならないし、不安も若干取り除けます。

合格したい気持ちを持ち続けて、合格を勝ち取りましょう!!

本日もお読みいただきありがとうございました^^



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました