<渡航計画 #1>海外生活をする前に決めるべきこと

雑記

2020年から広まったコロナウイルスの影響で、ワーホリや留学に行きたくても行けない日々が続いていました。

けれど、ワクチン接種が普及し始め、
条件はつくものの、徐々に海外に行けるようになってきています!

海外へ行けそうな希望が見え始めましたので、
2022年中には、海外生活をしたいと考え始めました。

海外へ行くまでの備忘録として、
「渡航計画」として残していきたいと思います!

大前提として

私は現在、米国三越CRプログラムでの内定をいただいています。

コロナウイルスでブログラムが中止になってしまっており、
再開の目処が未だに立っていません。

2023年までにプログラムが再開すれば、
一部の試験が免除され、合格すればプログラムに参加できる状態にあります。

2022年中に渡航するつもりですが、
CRプログラム参加を諦めたわけでは決してありません。

計画中に再開したら、最優先にプログラムに参加しますし、
海外にいる間に再開したら、(可能であれば)そこから試験を受けたいと思っています。

CRプログラムへの参加は、
私が考えているキャリアの通過点なので、絶対に参加したいと思っています。

それでは、本題に入っていきましょう!

渡航前に考えること

海外に行くんだ!というモチベーションを上げるために、
この時点では全体的にざっくりと決めていきます!

国を決める

ここが決まらないと、何も動き出せません。

一つに絞るというよりか、いくつか候補をあげてください。
※今の時点では、コロナウイルスでまだ入国制限がある、などマイナス要素は考えないでおきます。

私の場合
  • カナダ(トロント)⇨自然と都会の融合で生活をしたい。
  • スペイン⇨スペイン語に興味があるので、学びたい。ヨーロッパにも興味がある。
  • ニュージーランド⇨自然に囲まれているだけの生活が気になる。
  • オーストラリア⇨ワーホリに行く人が多いから生活がしやすそう。

こんな感じでざっくりでOKです!

行く日にちを決める

いつまでに行きたいかをはっきりさせましょう。

どの国に行くかによって、行く季節も変わります。

例えば、カナダのトロントに行きたいと考えたのであれば、冬の季節はお勧めしません。
行ってすぐにめちゃめちゃ寒いと、色々とやる気が削げます。笑

トロントの夏は最高なので、
夏が始まる少し前の6月くらいが一番いいと思います!

私の場合

南半球であれば10月、北半球であれば6月くらい。

VISAを決める

どのVISAで行くかを決めましょう。

ワーホリ
学生
観光

などがあります。

VISAの種類によって働ける・働けないがあるので、
そこはしっかり決めておきましょう!

私の場合

カナダ⇨ Co-op VISA(既にワーホリを利用したため)
他⇨ワーホリVISAまたは、観光VISAで入国してもっと住みたいと思ったらワーホリに切り替える。

語学学校に通うのか

語学学校に通う1番のメリットとして友達ができます。

海外の友達と過ごすことは、
相手の文化を理解し、自分の価値観を変えることができるとても素敵な経験です。

英語には自信があっても
友達を作るために1ヶ月〜3ヶ月は通った方がいいと思います。

私の場合

語学学校なら、1ヶ月から3ヶ月は通おうと思っている。

第一段階として、ここまで考えましょう!

海外生活が想像でき、とてもワクワクしていきます^^

<番外編>いつまでに何をするかを考える

今までは、海外に行くために考えることをお話ししましたが、
同時に、渡航までに日本で終わらておくことも考えておきましょう!

航空券の購入⇨行こうと思っている月の2〜3ヶ月くらい前まで
学校の契約⇨実際に話を聞きに行ったりするなら、比較ができるように早めから行う
VISAの取得⇨手こずることがあるので、取得方法を調べておき、
      念の為、渡航したい月から2〜3ヶ月先まで期限に余裕ができるようにする
奨学金の返済を終わらせる⇨2021年中
脱毛を終わらせる⇨2021年中(医療脱毛をしているのであと2回!)

まとめ

本日は、海外生活をする前に決めるべきことをお話ししました。

あくまで、私の考え方なので、一意見として参考にしていただけたら嬉しいです^^

頭で考えるだけではなく、
ノートやPCなどにメモをしながら可視化していきましょう。

海外渡航を考えている方は、実現できるように一緒に頑張りましょう^^

本日も、お読みいただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました